お知らせ

お知らせ

東北地方太平洋沖地震被災者の方々のために捧げる祈りの集い

2011.3.31

仙台教区青年からのメッセージ

北仙台教会 鈴木さん

自然災害の恐ろしさ、それに対する人間の無力さ…戦争こそ体験してないけどそんな絶望を感じました。皆が口を揃えて『もらった命』と言います。命ある限り一生懸命生きます。それと同時に励ましの暖かい言葉に何度も涙した。感謝の気持ちでいっぱいです。

四ツ屋教会 匿名

こちらは、大丈夫でした。
大変な地震でしたね。
手話サークルのみなさんは大丈夫でした。

塩釜教会 三島さん

全国の皆様には、本当に、「ありがとうございます」という言葉では足りないほどの感謝の気持ちでいっぱいです。今自分にできること、どんなに小さなことでもその人の役に少しでもたてるならその人の力になりたいと思います。まだまだ余震は続いています。皆さん本当に気をつけて下さい。

塩釜教会 匿名

このような大震災が起きたのにも関わらず、私の周りの人たちは皆無事だったのは不幸中の幸いです。
被災地のいち早い復旧を主に祈りながら生きていこうと思います。

宮城県 匿名

今回強い揺れと共に今まであった日常が奪いさられました。今まで当たり前にあった生活、家族、友人、職場それが一瞬にして無くなりました。夢であってほしいと何度思ったことでしょう。
津波にのまれ亡くなった人、家がなくなった人、助かっても寒さに凍え満足にごはんも食べられない。
避難所で名簿を探しては落胆して、体育館は遺体安置所になって今まで見たことのない情景をみました。
今までの日常がどんなに恵まれて幸せだったか、どれだけの人に支えられていたか本当に思い知らされました。
そして今もまた救援活動、物資、今日の全国からのお祈り、みなさんに支えられていることを感じ心から感謝します。
そして伝えたいことがあります。
今お祈りしてくださってる皆さん、神様によって生かされてることを感じてください。そして自分の使命をみつけてください。そして今おかれている状況に感謝してください。
気づかないだけでお恵みはそこらじゅうにあふれています。電気がつくこと水がのめること、友人と話せること、ごはんが食べられること…

私も支えられるばかりでなく今自分のできることを頑張ります。

常に喜べ、たえず祈れ、どんなことにも感謝せよ

このような状況だからこそキリスト信者として希望を伝える者になりましょう。

北仙台教会 菅原さん

仙台はなんとか復旧し、まだ不便ですが普通の生活が出来ています。しかし私の地元気仙沼は、瓦礫の撤去や泥の片付け等まだまだ問題が山積みです。若い力が必要なんだと母から連絡がきました。作業を手伝ってくれる方がいたら嬉しいです。その際は私もご一緒します。

北仙台教会 山田さん

いつも希望の光を与えて下さる神様、今、苦しみ悲しみの中にある方々に手を差し延べて下さい。
私達も生きることに感謝しながら、奉仕することができますように。

元寺小路教会 岩崎さん

震災によって被害を受けた方々が一日も早く普段の生活に戻れるように、僕自身が今できることをやっていきたいと思います。

鳴海教会 樋野さん

東日本太平洋沖地震で被害にあった皆様に心よりお見舞い申し上げます。

私は今名古屋で仕事をしており、直接復興に携われないもどかしさを感じています。ですが、名古屋でやれることがあると信じ、動いています。こちらの教会の方々からも支援の申し出や優しい言葉をかけて頂いてとても勇気づけられています。
必ずやこの困難な状況をみんなで乗り越えたいと思います。

東仙台教会所属 仙台塩釜地区青年会代表 小田辺 和音さん

† 主の平和
この度、東北地方太平洋沖地震の被災者のために祈りの集いを開いていただき深く感謝いたします。個人的にも多くの方から電話やメールをいただき教会の温かさを感じました。
さて、震災からすでに二週間、現在では仙台市内や一部地域では電気や水道は復旧し、早くも復興の兆しが見えております。しかし現時点で亡くなられた方は一万人を越し安否不明の方も多く、家が流されてしまい避難所で生活している人も少なくありません。
亡くなられた方や未だ厳しい状況におかれている方はもちろん、被災したすべての人のために祈っていただければ幸いです。一人でも多くの人にこの祈りが届きますように。

盛岡市志家教会 盛岡地区青年会代表 道又 譲さん

† 主の平和

大震災当日、まるで悪夢を見ているようでした。
あれから二週間…
徐々に復興への兆しが見えてきましたが、未だ被災地は多くの問題を抱えています。

全国各地でこの祈りの集いを開いて下さる方々、本当に感謝しております。

この集いを通して、被災地の我々も日々生きていく中で、祈りを通し生活していきたいと思っております。また、私達キリスト者が真の平安を願い、生活していけますように。