長崎教区
2018年2月現在
- 教区の基本情報
-
(1) 地区構成:計7地区
長崎北地区、長崎中地区、長崎南地区、佐世保地区、平戸・北松地区、上五島地区、下五島地区
(2) 青少年委員会
- 青年2名と司祭9名(委員司祭7名+協力司祭2名)が委員会メンバーとして構成されています。
- 月一度位のペースで会議を行い、青年司牧が行われています。
(3) 青年活動の現状
- 各地区にそれぞれ青年担当司祭が任命され、小教区から地区へと活動ができるように配慮がされています。
- 現状、小教区で活動している青年会はわずか。そのため、地区レベルでの活動に力を注いでおり、定例会が行われています。
- 近年、教区管区/全国レベルの行事を主催または参加することがきっかけとなり、教区レベルの活動が出来るようになりました。
- 教区青年大会として「長崎青年の日」を11/3~4に開催しました。
司教様と青年のお互いを知ることを目的に18名の参加がありました。
対話形式での分かち合いで、深く交わることが不十分な面もありましたが、今後の青年大会を開催するうえで、1つのステップになったものと思っています。
- 活動報告
-
6 月 17 日に長崎教区全体としては、第 2 回高見杯青年
球技大会を開催しました。内容はソフトバレーで青年
が 30 数名司祭が 10 名数名参加し、その後高見司教様
と懇親会を行いました。
- 青年連絡窓口
-
担当司祭(委員長):Fr.山口 竜太郎
住所:851-2322 長崎県長崎市西出津町 2622 (カトリック出津教会)
TEL:0959-25-0012